南森町の女性専用鍼灸院【藍采和-ransaiwa-】スクレラ分析に基づいた鍼灸治療で頭痛、肩こり、腰痛、婦人科系疾患、更年期症状、育毛、薄毛の悩みを完全個室で女性施術者が丁寧にカウンセリングし、治療いたします。


営業時間:【月火木金】10:30~18:30 【水】15:00~18:30 【土】10:30~13:30
【日】15:00~17:00 【祝日】ご希望により診療しております。ご相談ください。
 

2014年7月

  • diamond7月25日限定・花火鑑賞特典付き特別メニューdiamond
    身体メンテナンスの後に、当院のベランダから天神祭の花火を
    涼しくゆったり、鑑賞していただきましたsmile

    お昼間は、窓を開けると大阪天満宮から天神囃子が~note
    大阪で一番長い天神橋筋商店街を、お神輿が行き来します。
    当院は3丁目のお隣です。
    一帯が凄い熱気ですsign01

    天神祭2014②.jpg

    天神祭2014①.jpg

    天神祭2014③.jpg

    花火は2箇所で打ち上げられます。
    写真を上手く撮るのは難しいです。。。despair

    天神祭花火 2014.jpg

    ☆大阪市で鍼灸院をお探しの方々は是非「鍼灸 藍采和」へお越しください。

  • 先月からずっと、毎日花が咲き続けている合歓の木bud
    もう終わりかな?と思ったら、また蕾が生まれてくる♪
    特に手をかけている訳でもないのに、元気いっぱいhappy01

    咲き始めは縮れた糸屑のようで、枯れかけ…?に見えなくもない。
    3時間くらいかけて、ピンと張りとツヤのある花びらになって、
    夕方にはちょっと妖艶な雰囲気に変身~heart01
    でも葉っぱは、陽が落ちるのと同時に閉じて眠りのポーズにsleepy

    草木は短時間で生命力の不思議を私達に見せてくれる。
    私達の体の中も、毎日新しい細胞の誕生とアポトーシス(自然死)が
    バランスを保ちながら行われている。

    東洋医学では、
    両親からもらった生命力・・・先天の精
    生まれてから自分で養う生命力・・・後天の精
    先天の精+後天の精が充実していると、強い生命力の源となるup

    ちょうど開業した頃に小さな苗から育て始めた、
    元気な合歓の木は、診療所の守護神なのかな。。。winkshine

    合歓の木の花 2014.jpg