南森町の女性専用鍼灸院【藍采和-ransaiwa-】スクレラ分析に基づいた鍼灸治療で頭痛、肩こり、腰痛、婦人科系疾患、更年期症状、育毛、薄毛の悩みを完全個室で女性施術者が丁寧にカウンセリングし、治療いたします。


営業時間:【月火木金】10:30~18:30 【水】15:00~18:30 【土】10:30~13:30
【日】15:00~17:00 【祝日】ご希望により診療しております。ご相談ください。
 

2018年3月09日

スクレラ分析をしていて、よく見られるサインのひとつに

〈糖代謝不全〉があります。

 

先日、分析結果を説明している途中、

「この黒っぽい点が前から気になってたから、眼科で先生にコレは何ですか?って

聞いたんですよ。そしたら、多分ホクロでしょうねぇって言われたんです」

・・・白目にホクロ??(笑)

 

2006-05-16 03-35-04_0007

 

 

これは、糖代謝不全のサインです、と説明すると

「えへっ。。。思い当たります」と。

現代は調味料やタレ、ドレッシング、麺つゆなど

何にでも白砂糖が使われているので、更にお菓子や菓子パン、スウィーツ好きであれば

糖の摂りすぎのため、酵素やミネラル不足となり、血液も汚れた状態。

糖代謝不全のサインが出ている人は、白血球の動きが悪く、

肝臓、腎臓、心筋などに負担がかかって、それに伴う症状が出ています。

鍼灸では、免疫力を高め、血液を浄化する目的で、

肝経、腎経、大腸経、症状によっては心包経を使って治療します。

 

砂糖は体に良くないと認識している方も増えてきていますが、

麻薬のようなもので、なかなか甘いものはやめられない。。。

 

小児科医の真弓定夫先生監修の漫画にわかりやすく描かれていますね。

 

白砂糖は麻薬

 

それにしても〝白目のホクロ〟とは、

眼科の先生は専門外で、苦し紛れの回答としか思えないのですが(笑)

 

 

 

2018年3月9日

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です